<2021夏版>オススメドラマ紹介



CHUCK/チャック

2007年~2012年 5シーズン 91エピソード 約43分/1話


どこにでもいる普通のオタク青年チャックはある日、旧友のブライスから送られてきたEメールを見る。

添付されていた映像データを見たチャックはその場で失神してしまう。

ブライスはCIAのスパイで、国家機密のデータ「インターセクト」の全てを盗んで逃走、

拘束される寸前にチャックにメールとして送付したのだ。

 それを見たチャックは国家機密のデータ全てを脳にダウンロードしてしまい、

更にそのデータが入ったパソコンは、CIAの追手サラに破壊されてしまったため、

インターセクトはチャックの脳の中にあるのみとなってしまった。

さらに、CIAとは異なる思惑で動くNSA(国家安全保障局)のエージェント、

ケイシーも現れ、サラとともにチャックを護衛・監視することになった。


チャックはこうして、普段は家電量販店バイ・モアの店員とスパイの不思議な二重生活を送ることとなる。


チャックたちはインターセクトとオリオンをめぐってフルクラムやリングといった秘密組織と戦い、

更にはエージェント・フロストをめぐってヴォルコフ産業と戦う。

ついには自らが所属するCIAそのものを敵に回すこととなるのだった。



オタク青年が一晩にして一流スパイに!?コメディ要素満載の大人気スパイドラマ!


数々のスパイドラマの中ではとりわけコミカルに描かれており、比較的ストーリーもシンプルでとても見やすい作品です。

主役の脇を固めるキャラクターも個性豊かで設定がしっかりできています。


チャックのポンコツ具合もさながら、筆者の一押しはサラ役のイヴォンヌ・ストラホフスキー。

サラはチャックを護衛するため彼のガールフレンドになりすまし、チャックの職場の近くのレストランでウェイトレスとして働くが、

そのキュートな制服姿をはじめ、彼女が劇中で見せる様々なコスプレも本作の見どころのひとつ。

イヴォンヌは、本作出演後の08年には米国の雑誌“ウィザード(Wizard)”が選ぶ“TV史上最もセクシーな女性ベスト25”で第24位に飛び込み、

09年には世界中に読者がいる英国の男性向け雑誌“マキシム(Maxim)”で“世界一ホットな女性ベスト100”の第94位に選ばれました。

現在の彼女はこちら


見どころはそれだけではなく、豪華なゲストが多数出演します。

ライオネル・リッチーの娘、ニコール・リッチー、The OCに出演のレイチェル・ビルソン、ターミネーターシリーズのリンダ・ハミルトン、

4代目ジェームズボンドのティモシー・ダルトン、他にもドルフ・ラングレン、サマー・グロー等豪華なゲストが登場し、ストーリーを盛り上げます。

個人的にはリンダ・ハミルトンの出演には驚きました。


5シーズン91エピソードと若干長く感じますが、ハマったらすぐ見切ってしまう一押しのスパイコメディです。



BOSCH/ボッシュ

2015年~

7シーズン

60エピソード(現在)

約45分1話


LA市警ハリウッド署殺人課に勤めるハリー・ボッシュは、容疑者を射殺した件で裁判にかけられる。そのさなか虐待を受けた少年の白骨が発見され、相棒のエドガーと捜査するが事件が進むにつれボッシュ自身の忌々しい過去と向き合うこととなる。


ザ・ハードボイルドな刑事が自身の複雑な過去と戦いながら難解な事件を解決


マイクル・コナリー原作で人気の「ハリー・ボッシュ」シリーズが原作で、

19作すでに出版されています。1シーズンで1事件を解決していく構成となっています。


主演はタイタス・ウェリヴァー 「LOST」「グッド・ワイフ」「プリズンブレイク」等、

数々の作品に出演してるので、個人的には「LOST」の黒い服の人だと思い見始めたのがきっかけです。


ストーリー敵には銃撃戦が少ないくどちらかというとサスペンス性がが強い印象があります。

また、ボッシュは元グリーンベレー(アメリカ陸軍特殊部隊)でアフガニスタンにも派兵された経験がある割に戦闘スキルがさほど高くないなど、少しあれ?っと思う所もあります(辛口な個人的な感想です)

1事件を1シーズンで解決していくので少し長く感じるかもしれませんが次のシーズンの伏線も張りながら、自分の過去、現在の事件、家族等の人間ドラマも見どころの一つです。

しかしながら、全体的に静かに物語が進んで行くので、スパイものや銃撃ものでは無く、

「ザ・ハードボイルド刑事」物という観点から大人向けとも言えます。


キャラクター設定としては全体的に弱い印象があるものの、

ボッシュをとりまく家族と仲間や因縁の敵など強いインパクトはありませんが、

ストーリーに欠かせないしっかりとしたキャラ構成になっています。


全7シーズンで終了ですが、現段階で6シーズンが終わっています。

まだ、解決していない謎がたくさんあるので、最終シーズンですべてスッキリ終わらせてもらいたいなと期待しています。またスピンオフとして、シーズン7以降は、

ボッシュと因縁の弁護士チャンドラーがタッグを組んだスピンオフも制作中ということで、

ハマってしまった筆者は楽しみでしかたないです。


全体的に大人向けではありますが、海外ドラマファンにはおすすめドラマです!


このブログの人気の投稿

夜行バスの防犯性は大丈夫?バス会社の対策をご紹介します。

サマーソニック参加の準備・心得まとめ 2019年度版

10周年の芸術散歩2019!六甲ミーツアートに行こう!