【タイ・パタヤ】オススメビーチリゾート!タイ パタヤのオススメスポット!


タイのオススメビーチ、パタヤはバンコクの南方チョンブリー県にある
ビーチリゾートです。古くは米兵の保養地として利用するために開発が始まり、
今ではリゾートエリアとなっています。
こちらではパタヤの歩き方とオススメスポットをご紹介!
これで初めてのパタヤもOKです!

オススメポイント


1、物価が安い

1バーツ=3.5円(2019/7/06時点)です。最近レートが高くなりましたが、
道沿いのバーなどのシンハー、チャーンビールあたりは70バーツから飲めます。
物価はおおよそ日本の3分の1程度です。
フットマッサージ、タイマッサージ60分で200バーツ、その他食事も安く食べようとすると安く済みます。(お腹が弱い方は屋台は避けてください)

2、ビーチが近い

ビーチロード沿いは既に海の目の前です!
海の水は抜群に綺麗かというと決して綺麗ではありません。
近年の観光客増加で少し荒らされているように見えますが、
ゆっくりビール飲んで読書ぐらいならいい距離感です。
オススメビーチは後ほど、、、


3、クラブ等の夜遊びも盛りだくさん

パタヤの代表的歓楽街「WALKING STREET」。
クラブもライブバーもあるので、はしごしても面白いです。
ライブバーはバーが一体となって盛り上がるので、とっても楽しいです。


4、比較的安全

海外旅行に全く安全という旅行はないですが、
比較的トラブルが多いのは「WALKING STREET」になります。
スリ、強盗、酔っ払いトラブルが大半かと思われますが、
エリア内にはツーリストポリスが常に10名ほど待機していますので、
何かあればすぐに駆け付けてくれます。
貴重品は肌身離さずに、ハメを外し過ぎなければ安全といえるでしょう。


オススメスポット




1、ラン島
バリハイ桟橋からフェリーに揺られて約40分で到着します。
フェリーの代金は片道約30バーツです。
スピードボートは片道約400バーツで20分の乗船となります。
乗合なので、定員15名程度集まると出航します。
(但しかなり縦揺れが激しいので船酔いしやすい方は要注意。下手すると嘔吐します)
ビーチは5.6か所ありますがメジャーなビーチは中華系の方々でイモ洗い状態なので、
下調べが必要です。


2、サンクチャリオブトゥルース
パタヤのサグラダファンミリア。まだ建設途中とのことですが、
建物の細かいディテールには圧巻です。
名前の通り神聖な雰囲気にさせてくれる空間です。


3、セントラルフェスティバル・パタヤ
ヒルトンパタヤの下にあるショッピングモール。
ビーチロード沿いにあり、お土産やランチに最適。
フードコートはデポジット制なので、カウンターで希望金額をカードにチャージして、
店舗に提示して希望の食事が提供されます。もちろん余ったお金は払い戻しできますので、ご安心を。

4、ウォーキングストリート
パタヤのメインの繁華街。バー、ムエタイショー、クラブが盛りだくさんのストリート。
ライブバーは目安150バーツでビールが飲めます。(ハッピーアワーなら90バーツ程度)
2000年代の洋楽をバンドでライブしてくれるので、盛り上がりますよ!

5、ハリウッド
地元人にも人気のクラブ、ウォーキングストリートからは離れているので、
タクシーかソンテウをチャーターして行くとよいでしょう。
入口でウィスキーボトルを購入して入場します。
(購入せず中でビールやおつまみのみオーダーするのも可能みたいです)
ウエイターが注文をききにきますので、水、コーラー、おつまみ等もオーダー可能。
地元のアーティストや韓国系アーティスト、ゲストのエレクトロ系のDJのパフォーマンスがメインです。



いかがでしたか?今の時代LCCの登場でかなり安価に旅行をすることができます。
ビーチを楽しみたいという方々。一度は行ってみる価値ありです!




このブログの人気の投稿

夜行バスの防犯性は大丈夫?バス会社の対策をご紹介します。

サマーソニック参加の準備・心得まとめ 2019年度版

10周年の芸術散歩2019!六甲ミーツアートに行こう!