投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

最近の洋楽を楽しむための基本情報を3つ紹介!

イメージ
・今流行ってるアーティスト 2022年の洋楽を楽しむためには流行っているアーティストを知ると興味を持ちやすく、以下のラインナップがあります。映画の主題歌などでも用いられ、名前を聞いたことがある方もいると思います。 エド・シーランやビリー・アイリッシュ、ジャスティン・ビーバー、ブルーノ・マーズ、アヴィーチー、アリアナ・グランデ、エミネム、ボン・ジョヴィ、レディー・ガガ、ショーン・メンデス、オアシス、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなどが日本国内でも有名です。中でもレディー・ガガは日本でもなじみがあり、独特のファッションをしているため注目されやすいです。 ・イチオシのアーティスト紹介            アリアナ・グランデは洋楽の歌手だけでなく女優としても活躍し、ヴィーガンを主張するなどユニークなところがあります。また、親日家でもあり日本でもなじみがあり、熊本地震の被災者を励ますメッセージを送っています。レディー・ガガと似たようなところがあり、タトゥーマニアで派手さがあります。また、社会貢献活動にも熱心でまさに人に勇気を与えている存在で、洋楽アーティストの手本にしてほしいことで私のオススメとして選びました。 ・ジャンル・シーンでおすすめ 洋楽は以下のジャンルがあり、ロック、ヒップホップ、ダンス、ジャズ、インディ、エクスペリメンタルです。ヒップホップやダンス、ジャズなどはクラブミュージックでも有名で、多くの人と歌いながら踊って楽しむには最適です。 シーンではKOKOROKO(ココロコ)が私のオススメで、7人組でカリビアン・アフロジャズを楽しませてくれます。 いかがでしたか、基本的な事をご紹介いたしましたが、次回はコアな情報も発信していきます。